商品詳細
親族の身辺整理に伴う出品です。
時代を経た江戸後期18世紀後期から19世紀初頭の頃(1770~1840年頃)の信楽焼の臍徳利と推察しています。
自然釉ではなく筆塗りの灰釉の意匠です。
仁阿弥道八作の白雲山字茶碗にも類例が見られます。
茶道具としての注文品でしょう。轆轤ではなく紐作りで胴部に陶工の手押しによる凹みがあります。古備前の臍徳利にも同じような凹みがあります。
※写真参照
【大きさ】
高さ:約14.1cm
胴径:約7.6cm(一番太い箇所)
【状態】
経年と使用による小傷や汚れあり。
お湯で洗い洗浄済みです。
水を入れ1時間放置し水漏れはありませんでした。
すぐにお使い頂けます。
【付属品】
現品のみ。
【備考】
人の手作業による手作りの品物です。
時代を経た古美術品です。
真贋や時代鑑定のみを頼りにものを見られる方や過度に状態を気にされる方、中古品に不慣れな方は購入をご遠慮下さい。
#信楽焼
#古信楽
#酒器
#徳利
#ぐい呑み
#ぐい呑
#六古窯
#古備前
#古丹波
#茶道
#お預け徳利
種類...酒器
商品の情報
カテゴリー: | おもちゃ・ホビー・グッズ>>>美術品>>>陶芸 |
---|---|
商品の状態: | やや傷や汚れあり |
(*)
決済方法を利用せずショップに送金するなど直接取引をする場合、商品を受け取れない等の被害が発生する可能性があります。その場合は一切の責任を負いません。
商品 Q&A(0)
登録されているお問い合わせがありません。
- 担当者名
- 苍井羽都菜
- 連絡先
- +81-3-9280-4697